1月22日(金)07:55
週末に向けてお天気は下り坂☁⇒☔
雪⛄にならなければいいのですが・・・
昨日、保育園から老人施設まで富岳会の利用者による作品展1000人展が開幕しました。
オープニングセレモニーは合唱からです。例年は3保育園の年長さん約100人が参加してくれますが、今年は3密を避け、富岳保育園のみとなりました。
お忙しい中、出席してくださいました、若林御殿場市長と
高村裾野市長から来賓としてご祝辞を戴きました。

展示会場は園児、利用者さんの力作が多数展示されています。

一つ一つの作品を熱心に見学される
若林御殿場市長と和田県議会議員。
セレモニーだけで帰るのではなく、全作品を見学してくださいました。ありがとうございます。
会場の雰囲気と作品をスナップでご覧ください。





当然コロナウイルス感染防止のための対策もしっかり行っています。
皆様ぜひお出かけください。
若林御殿場市長はその後、時間を作って下さり、4月開設予定の、総合児童施設 富岳学園・保育園の進捗状況も視察してくださいました。
県内東部で4人目の変異種感染者が出ました。なぜ静岡だけなのか不思議で仕方がありませんが、職員の皆様、週末の行動には十分注意してください。絶対に感染しない万全な対策を・・・自分が保菌者のつもりで周囲に感染させない対応を・・・
1月22日(金)、本日の予定
08時00分、職員朝礼
08時50分、利用者朝礼
10時00分、次年度事業予定会議
12時00分、帰園予定
16時00分、利用者終礼
16時50分、職員終礼
17時00分、終業
※明日は働き方改革の有給休暇消化のためお休みします。
-