3月12日(金)08:00今朝は少し霞がかった🗻富士山です。
夕方から明日にかけては☔雨予報。
空気中の水分も多いのだと思います。

コロナウイルスは我が街、御殿場・裾野でもなかなか完全終息には至らず、
毎日一人二人と感染者が報告されています。
そんな中、沼津の民間病院で、
入院患者の7割に当たる27人と職員5人の
計32人が陽性の大規模クラスターが発生しました。
やはり、発端は一人の職員の発熱からだそうです。
誹謗中傷は絶対にしてはいけないことですが、
入院設備のある病院や老人施設、障がい者施設は職員が持ち込む確率が高いのは事実です。
職員の皆様、もう少しの辛抱です。
自覚ある行動をお願いします。
『自分が原因で・・・』程辛いことはありません。
最近夕方になると自衛隊の飛行機が太鼓パレスの上空を飛行します。
丁度訓練のルートになっているのでしょうか。
僕にはよくわかりませんが輸送機でしょうか爆撃機でしょうか、怖いほどの低空飛行です。太鼓パレスの屋根こすっていきそうなくらいの高さです。
そしてやっかい厄介者がこいつです。オスプレイです。小さい割に音は凄いです。はっきり言ってうるさい。
飛行訓練でしょうが、よく墜落や事故のニュースを聞きます。音は我慢するから事故だけは起こさないでください。
今日は、午後から社会就労センターのズームを使った理事会、総会です。私は理事長です。司会進行役のため発信元の静岡の事務局まで出向かなくてはなりません。
3月12日(金)、本日の予定08時00分、職員朝礼
08時50分、利用者朝礼
12時00分、移動(静岡市)
14時00分、静岡県社会就労センター理事会
(リモート)
15時00分、静岡県社会就労センター総会
(リモート)
16時30分、終了予定、移動
18時00分、帰園予定
※明日、明後日はお休みのためブログの更新はお休みです。
・