6月25日(金)07:55薄曇りで🗻富士山は出たり入ったり。
📷写真は撮れませんでした。
本部の紫陽花もほぼ見頃を過ぎて
有終の美を飾るかのように数株が頑張って咲いています。

昨日は
静岡県社会福祉協議会の
評議員会が
リモートで開催されました。

意見を述べるときはパソコンの画面に
自分がアップで写るのでなかなか発言しずらいですし、
一人理事長室にこもっての会議参加は
身が入らないというのが本音ですが、
静岡市までの往復時間と、ガソリン代、高速代、駐車場代を考えると
3時間と約1万円の節約になります。

コロナウイルス感染症が収束しても
今後、このリモート会議、リモート研修が主流になっていくのでしょうか?

本日は、裾野市に🔥聖火が廻ってきます。
スタートは裾野市運動公園。ゴールはトヨタ自動車の研究所です。
開会セレモニーでは富岳台保育園と富岳南保育園の年長さんが🥁富岳太鼓の演奏を披露します。僕も応援に行ってきます。子どもたちにとっては一生の思い出になるでしょう。様子は明日のブログにアップします。
明日といえば、午前は法人のリーダー研修です。講師は僕。こんなに協調性のない講師がチームワークの話をして大丈夫でしょうか?案の定、研修資料の原稿執筆に行き詰っています。今日は午後は聖火リレーでつぶれます。残された時間は午前の4時間。未来の施設長候補の皆さんのためにも頑張ります。
6月25日(金)、本日の予定
08時00分、職員朝礼
08時50分、利用者朝礼
10時30分、来客1件
12時20分、移動
12時50分、裾野市運動公園
14時17分、聖火出発セレモニー
太鼓演奏
14時50分、終了
15時50分、交通規制解除
16時30分、帰園予定
16時50分、職員終礼
17時00分、終業
-