7月9日(金)07:55☔雨です。
明日は第2土曜日。わくわく広場の開催日ですが
開催が微妙です。
15時に決定します。
先日、総合児童施設に旧富岳保育園の
トンネル通路にあった壁画(下)を複写し移動しました。
場所の関係で一回り小さくなりましたが、そっくりそのままコピーして出来上がりました(下)。
この作品は僕の幼馴染で親友の
杉山隆(サインズアース創業者)が描いた壁画です。
4年前に看板取り付け作業中に高所から転落して亡くなりました。
僕の座右の銘は『虎は死して皮を残す、人は死して名を残す』です。人は二度死にます。一度目は心臓が止まった肉体の死。そしてもう一つが人々の記憶から名前が完全に消えた時の死です。前者は日本人の男性80歳、女性は89歳の平均寿命の前後に必ずやってきます。しかし二度目の死は人それぞれです。歴史上の偉人は、死後何百年経ってもその偉業と名前を語り継がれ、今なお生き続けています。しかし、人知れず人生を全うしていく人。中にはまだこの世に生がありながら、既に世の中から忘れ去られ、生きながら先に第二の死を迎えてしまっているもったいない人生を送っている人もいます。
僕はこの歳(63歳)になってまだ自分の座右の銘は達成していません。残された人生、名前を残す仕事はできないかもしれませんが、社会福祉の発展のため人のために捧げたいと思います。
この壁画は旧園舎の思い出とともに、これを見るたび杉山隆が第一の死後、僕に残してくれた『しっかり生きろ』というエールだと思って大切にします。彼は僕の心にいつまでも名を残しています・・・
7月9日(金)、本日の予定
08時00分、職員朝礼
08時50分、利用者朝礼
09時00分、入社面接
09時30分、移動
10時00分、一の瀬荘誕生会
10時30分、移動
11時00分、ダイヤモンドライフ誕生会
11時30分、移動
11時45分、富岳の園、アークビレッツジ誕生会
13時00分、わくわく広場準備
15時00分、わくわく広場開催決定
16時00分、利用者終礼
16時50分、職員終礼
17時00分、終業
-