8月7日(土)07:55今日は、ここ数日比べると少し涼しい朝を迎えることが出来ました。
昨日は凄いことが起こってしまいましたね。
東京オリンピック、最も注目されていた競技の一つ、
陸上男子400メートルリレー。
第一走者多田から、第二走者山縣へバトンがつながらず・・・
呆然と立ち尽くす桐生と小池。
走らずにオリンピックが終わってしまいました。
誰の責任でもありませんが、練習の成果が出せなかったのは可哀想でした。
さて昨日は、正式な外部からの依頼による雷神組の公演は
最後の公演が思い出せないくらい長かった1年半以上ぶり。
日本平ホテルでの公演がありました。
素晴らしいロケーションの中、夕方の出番を待ちます。
美しい夜景をバックに25分間の演奏。『絆』『疾風迅雷』『富士の雷舞』定番の曲ですが、やはり稽古とは力の入り方が違います。
久しぶりの本番は蒸し暑さも手伝って超ハード。フェイスシールドが曇ります。
終わった後はへとへとで、花火を見る余裕もありませんでした。太鼓ってスポーツだなと改めて感じましたし、太鼓打ちはアスリートそのものです。日頃のトレーニングの大切さを思い知らされました。
本日も、公演です。お天気心配ですが、雨天でも室内で行います。是非とも外でやりたいものです。
※8月8日(日)の公演は主催側の都合により中止となりました。
8月7日(土)、本日の予定08時00分、職員朝礼08時50分、利用者朝礼12時00分、半休のため終業(個人)午後は、太鼓公演です14時30分、公演出発22時00分頃帰園予定
-