12月8日(水)07:55朝から雨☔です。
傘☂が見つからず駐車場までダッシュです。
どこに忘れたのかな?
物忘れのひどい今日この頃です。
オミクロン株の感染は50か国以上に広がり、
韓国やイギリスでは市中感染が拡大している様子です。
日本は、今のところは水際対策が成功しているのか感染者3名。
内、日本人1名。濃厚接触者からは陽性者は出ていません。
政府の対策は厳しすぎると言う人もいますが、
今のところはうまくいっていると言ってもよいのではないでしょうか。
最近の海事情はと言いますと、
海底火山から噴出した軽石問題や、
温暖化による水温上昇でカニやサンマが取れなかったり大変です。
サーフィンはこの時期からぐっと人出が減ります。
本当に好きな人しか海に入らなくなるからです。
白浜に並ぶ伊豆のサーフィンの人気ポイント多々戸もこの通り。
人知れず良い波がブレイクしています。
ここは三密とは無縁の世界です。
今日と明日は12月の誕生会回りです。傘☂探さなくちゃ・・・
12月8日(水)、本日の予定
08時00分、職員朝礼
08時50分、利用者朝礼
09時00分、来客
10時30分、オレンジシャトー富岳誕生会
11時00分、富岳の郷誕生会
11時45分、富岳の園・アークビレッジ富岳誕生会
16時00分、経営戦略会議
16時50分、職員終礼
17時00分、終業
-