
富岳太鼓の新着情報です!
by fugakutaiko
最新の記事
以前の記事
カテゴリ
最新のコメント
検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
|
2022年 01月 17日
1月17日(月)07:55真っ青な空に一本の🛫飛行機雲。 何かいいことありそうな新しい週の始まりです。 先週末は色々なことがありました。コロナウイルスの第6波の襲来。トンガの海底火山噴火による津波被害。訳の分からぬ殺傷事件。 そんな中、14日の金曜日には、さいと焼き(地区によってはどんど焼き)を行いました。少し風が吹いていましたが、無事点火。 正月飾りと去年一年間お世話になったお札を燃やします。そしてこの火で焼いたお団子🍡を食べて、一年の無病息災を祈ります。今年はプラス、コロナウイルスの終息も願いました。 そして富岳太鼓では稽古や公演で折れたバチに感謝を込めてこの日に供養します。 火を眺めていると、火の中から🔥炎という漢字が浮かんで来るから不思議です。こうやって昔の人は文字を考えたんですね。 御殿場市にあります富岳保育園の校区の小学校でコロナウイルスが発生。今日から3日間休校です。放課後児童教室も学校が休校のため放課後はないので休園です。これ以上感染が広がらないことを祈ります。 感染が弱年層にどんどん広がっています。もしも感染症が発生した場合、濃厚接触者や被害を最小限に抑えるためにも、合同での活動を控え、なるべくクラス単位でかつ少人数で活動してください。
1月17日(月)、本日の予定08時00分、職員朝礼 08時50分、利用者朝礼 09時00分、園長会 11時30分、終了予定 13時00分、保育園発表会リハーサル (コロナ感染予防のため中止) 16時00分、工賃査定会議 16時50分、職員終礼 17時00分、終業
-
by fugakutaiko
| 2022-01-17 08:41
|
Trackback
|
Comments(0)
|