2月11日(金)17:30今日は祝日ですが訳あって勤務です。
スノーボード男子ハーフパイプ。
やりましたね平野歩夢選手、金メダル。
仕事中でしたので、リアルタイムに感動を味わえなかったのが残念ですが、
トリプルコーク1440は、高さも半端じゃなくて同じ人間とは思えません。
超人通り越して鳥人🐤ですね。
冬季オリンピック見てると
スノースポーツ🎿🏂が無性にやりたくなってきます。
実は毎週と言っていいほど通っているサーフィン🏄。
もちろん一番好きなスポーツ(遊び)ですが、
僕が一番得意なスポーツはスキーです。
僕の生まれは北海道上富良野町。
自衛隊でスキーの教官をしていた父に連れられて3歳からスキーをはじめました。
中学までは冬になると雪山へ通っていました。
高校3年間はラグビー漬けでスキーは出来ませんでしたが。
大学で再び始めて、10年前脊柱管狭窄症になるまでのスキー歴は50年です。
アルペン競技をやっていたので地方の大会に出たり、
アルバイトでインストラクターをやったりもしていました。
僕のガレージにはスキーとスノーボードの板がずらりと並んでいますがここ数年眠っています
サーフィンはこけても(ワイプアウトと言います)相手は水なのでそれほど体に応えませんが、スキーとスノーボードはこけると腰に響きます
普通に滑っていてこけることは殆どありませんが、やはり滑っているときの雪面からの振動はかなり腰に来ます。
あの痛さを体が覚えているので、なかなか復帰に至りません。でもそろそろ再開してみようかな・・・感化され易い性格です。多分、北京オリンピックが終わったら忘れてます。-