3月18日(金)寒い朝です
。
この時期、「寒のもどり」とか「三寒四温」という言葉を耳にするように
季節が行ったり来たりしながら春へ向かいます。
体調管理が難しい時期ですね。
僕はまだ先日の胃腸炎が尾を引いています・・・
明日から3連休ですが、
本日昼頃から降り出す☔雨は夜中には止み、
3連休は🌤🌤🌤安定した天気になりそうです。
さて先日、大太鼓『富士山』の皮が破けた話をしましたが、
ブログを読まれたある方から
Q)あの皮の修理代はいくら位かかるのか、とのご質問がありました。
A)ざっくりいえば、石川県の往復運搬費も入れて、
高級ワンボックスではなくリーズナブルな
ファミリーワンボックスカー一台分くらいです。
なんといっても、和牛一頭ですからね。
それに加え2メートルの大太鼓の皮を張るには熟練した職人技を必要とします。
修理出来る太鼓屋さんは限られています。
ちなみに富岳太鼓御用達は
石川県白山市にある浅野太鼓さんです。
実は過去にも一回、皮の破損がありました。
これは消耗によるものではなく、富士山太鼓まつりで雨に濡れた皮が、
翌日の晴れで一気に乾燥し弾けて裂けた事故でした。
その時を教訓にいざという時のための修理代の積み立ては毎年してありますのでご心配なく。
その時のショッキングな写真がこれです。

明日は
🗻富士山樹空の森の
10周年イベントに出演しま~す。
久しぶりのイベント出演にメンバーはやる気満々
公演は16時30分から30分。
お待ちしてま~す❣
3月18日(金)、本日の予定
08時00分、職員朝礼
08時50分、利用者朝礼
13時00分、富士病院理事会
14時00分、富岳の園・アークビレッジ利用契約
15時00分、入社面接
15時30分、全体主任会
16時50分、職員終礼
17時00分、終業
・19(土)20(日)21(祝)のブログ配信はお休みします。
-
-