3月24日(木)07:55🗻キリッとした寒さが逆に気持ちの良い朝☀です。
ある人に諭されて、今週から朝起きたら白湯(さゆ)を飲むことを始めました。
それでなくとも
一日中水分ゼロで過ごすこともある不健康体な僕にとって
白湯を飲むこと自体が苦痛です。
しかし、先週の急性胃腸炎には懲りたので、しばらく続けてみます。
さて19日(土)の樹空の森の10周年記念イベントですが、晴れ☀の天気予報は大外れ、時折小雨☂の降るあいにくの天気になってしまいました。せっかくの模擬店もご覧の通り、お客さんはまばらと言うよりほとんどいません。
ステージも盛り上がらず・・・
唯一盛り上がったのは、ゼンカイザーとの写真撮影会。どこから集まったのか親子連れで行列が出来ました。
これがうわさのゼンカイザー足みじか・・・(人のこと言えないか)
富岳太鼓のステージ写真は全員出演者のためありません。
3月24日(木)、本日の予定
08時00分、職員朝礼
08時50分、利用者朝礼
11時00分、東光院さん来園
11時30分、移動
12時00分、ロータリークラブ例会
12時40分、終了、移動
13時15分、帰園
15時15分、児童発達支援センター主任会
16時50分、職員終礼
17時00分、終業
18時00分、太鼓教室指導
19時30分、終了予定
-