3月30日(水)07:00今年度もあと2日。
今年もコロナで始まりコロナで終りそうです。
法人内でも忘れた頃にひとり、そしてまた一人と感染者が出ています。
コロナウイルス感染には完全終息と言う言葉はないのでしょうか・・・
立場上、仕方がない事ですが
僕は不特定多数の人との係わりが誰よりも多いです。
多くの行事、来客対応や会議、
今日も午後から静岡市で会議が2つあります。
明日は離任式、1日には辞令交付式。
続けて入園式、始業式が5つ続きます。
僕が感染して施設内に持ち込むことのないように充分注意します。
まん延防止等重点措置が解除されたおかげで、
少し皆さんのフットワークが軽くなったのか
旅のお土産子を戴く機会が増えました。
僕が甘いものが苦手なことを知ってか
皆さん辛いお土産を買ってきてくださいます。
これは徳島土産
「みまから」とは
だそうです。そして京都から、
舞妓はんひい~ひい~
こちらは京都だから京辛と思いきや「狂辛」だそうです。
そして長野
皆様お気遣いありがとうございます。
美味しくいただきました。
3月30日(水)、本日の予定08時00分、職員朝礼08時50分、利用者朝礼10時00分、公用車納車、安全祈願11時00分、移動(静岡市)13時00分、静岡県福祉施設経営者協議会理事会14時30分、静岡県福祉事業共済会評議員会16時30分、終了予定、移動18時00分、帰園予定
-