4月19日(火)07:55久しぶりの青空です。
予報では☀晴れは午前でまでで午後は☁曇りです。
月曜日の結果は
日曜日の検査数なので少ない事はわかっているけど嬉しいです。
なんと昨日発表の、静岡県のコロナウイルス感染者362人。
我々の関係する御殿場市16人、裾野市4人、小山町3人。
先週までは1,000人を超えていたのに・・・
このまま続いてくれないかな。
日々ニュースから流れるウクライナの映像。
胸が痛くなります。
何かできないか・・・
少しでも助けになれないか・・・
ということで、富岳会で募金活動始めます。
色々調べて、すぐに役立ててくれる機関にと今回は実際に現地で動いているユニセフを選びました。
募金が直ぐに使われずどこかに一時的にプールされたり、まさかとは思いますが武器などの購入に充てられたりしたら困ります。
ユニセフならば信頼できる団体ですし、今も現地で活動を続けています。
募金は給料日の翌日4月26日の夕方まで受け付けます。
法人事務局で取りまとめてユニセフへ振り込みます。硬貨が沢山になりますと集計に手間取りが生じます。1円、5円、10円玉は避けて、一口500円以上でお願いいたします。いま私たちにできることはこれくらいしかありません。しかし、ウクライナの子どもたちのためになるなら私たちもムーブメントを起こしましょう。ご協力よろしくお願いいたします。
詳しくはユニセフのホームページをご覧ください。
4月19日(火)、本日の予定08時00分、職員朝礼
08時30分、利用者朝礼
09時30分、入社面接2件
13時30分、移動
14時00分、富士山太鼓まつり実行委員会議
16時00分、職員会議
16時50分、職員終礼
17時00分、終業
※ 本日午前指定休でしたが、日にち指定の面接が入ったため
明日と入れ替えました。
-