5月20日(金)07:55今日も
💦暑くなりそうです。
衣替え前だというのに、職員の皆さんは半袖で動き回っています。
昨日は全国社会就労センター協議会のセンター長会議でした。
通常ならば
47都道府県のセンター長(理事長)が一堂に会し会議が行われるのですが、
今年もZoomを使ったリモート会議でした。
御殿場から東京まで出張すると🚗東名高速と首都高の高速道路代で往復約1万円、駐車場とガソリン代を入れれば2万円弱の経費が掛かります。そして時間も13時からの会議であれば、法人本部を10時頃には出て帰りは17時を過ぎ。ほぼ1日つぶれます。
僕は静岡(御殿場)からの参加なのでその程度の金額と時間ですが、北海道、九州、沖縄からの参加者はどのくらいの経費が掛かるのでしょう。僕らの数倍はかかっているはずです。
一回会議をリモートにすることで100万円以上のお金が節減されていることとなりますね。しかし、逆を言えばそれだけ日本の経済が動かないことにもなります。一長一短です。僕はリモートが楽でいいのですが・・・
5月20日(金)、本日の予定
08時00分、職員朝礼
08時50分、利用者朝礼
09時00分、来客
13時00分、移動
13時30分、富士山太鼓まつり実行委員会
15時30分、帰園予定
16時00分、利用者終礼
16時50分、職員終礼
17時00分、終業