6月28日(火)07:55おはようございます。 (;^_^A
イヤー、信じられないことが起こりましたね。
6月の梅雨明け☀
地球温暖化の影響でこれからは異常気象ではなく、
これが日常化する恐れもありますね。
8月末まで2ヶ月の長い夏の始まりです。
これで9月が残暑厳しい月になると水不足、電気不足、体調管理。
3か月の厳しい戦いになる可能性もあります。
昨日は、久しぶりに富岳の園に団体の見学が入りました。
板橋区の民生委員の32名の方々のご来園です。
2年半ぶりの団体見学です。
コロナ禍前は月に3件前後の見学がはいっていました。
見学ツアーの受け入れも、就労支援B型の大切な収入源です。
まずは、法人紹介のDVDを観ていただいた後に理事長の話しで30分。次の30分は施設内の見学。そのまま🥁太鼓パレスに移動して富岳太鼓竜神組のワンコインコンサート。そして最後に物品販売。竜神組のメンバーも衣装を着たまま売り子さんになります。太鼓に感動したお客様はメンバーに「すごかったね」と声をかけながらお土産に、モアナベーカリーのパンやクッキー、バームクーヘン。リコファームの新鮮な野菜🥬を買ってくださいます。
昨日だけで、ワンコインコンサート(一人500円)も含めると、9万5千円の収入です。
そして嬉しい事に本日も、足立区の民生委員さん27名の施設見学が入っています。今日も感動をお土産に持って帰ってもらいます。口コミって凄い力をもっています。上手に利用しなければ・・・
6月28日(火)、本日の予定
08時00分、職員朝礼
08時50分、利用者朝礼
10時00分、施設見学(足立区民生委員)
11時30分、終了
12時40分、時の栖
13時30分、移動
14時00分、富士山太鼓まつり実行委員会(市役所)
15時00分、移動
15時30分、富岳会花火大会実行委員会
16時50分、職員終礼
17時00分、終業
-