7月8日(金)07:55
おはようございます。
比較的涼しい朝です。
しかし今日も暑い静岡市へ出張です。
皮の破損により長い事ドック入りしていた直径2メートル10センチ。
演奏用としては日本最大級の
大太鼓『富士山』の皮の張替えが終わって昨日無事帰還です。

技術の甘い素人が打つと太鼓に負けて打ち込めず、太鼓の表面の皮を擦ってしまいます。
皮がなじむまでは当分限られた上級者のみに限定です。
下は修理に出した時の破れた状態。
そしてこちらが張り替えた新品の皮。面はつるつる。色も違います。
ここでクイズです。牛の皮1頭まるまる使った皮代、技術料、石川県までの行き帰り2往復の運送料。張り替えにかかった費用は総額いくらでしょうか?知りたい人は個人的に教えます。
日本一の響、聴きに来てください。
7月8日(金)、本日の予定
08時00分、職員朝礼
08時50分、利用者朝礼
09時30分、時の時
11時00分、入社面接1件
11時45分、移動
13時00分、社会就労センター事務員採用面接3件
14時30分、移動
16時00分、帰園、利用者終礼
16時50分、職員終礼
17時00分、終業
-