8月18日(木)07:55おはようございます。
風を伴った横なぐりの雨です。
雨は昼前にはやむ予報ですが、
それまでは換気が出来ず最悪な状態です。
風下側の窓を探して換気をしましょう。
マスク着用必須ですね。
見えない敵、コロナウイルス感染症が富岳会でも猛威を振るっています。
他施設からの応援も逆に感染拡大に拍車をかける状況です。
僕も身動きが取れません。
もし僕が感染したら、
法人理事長、富岳の園・アークビレッジ富岳の園長としての機能停止だけではなく、
法人事務局長、富岳の郷主任、富岳の園支援員の家族も濃厚接触者となり出勤停止です。
87歳の母(会長)も同居しています。
残念ながらこの戦いに攻撃、撃破の手段は今のところありません。
ただ守りあるのみです。でも終わりは必ず来ます。
明けない夜はありません☀
相田みつを氏の言葉に
「長い人生にはなぁ どんなに避けようとしても通らなければならない『道』ってもんがあるんだな。
そんな時はその道を黙って歩くことだな 愚痴や弱音をはかないで黙って歩くんだよ ただ黙って。
涙なんか見せちゃダメだぜ! そんな時だよ人間としての命の根が深くなるのは。」
チームワークで乗り切りましょう。
8月18日(木)、本日の予定
08時00分、職員朝礼
08時50分、利用者朝礼
11時00分、ロタリークラブ例会
14時00分、帰園予定
16時00分、利用者終礼
16時50分、職員終礼
17時00分、終業
18時00分、太鼓教室指導
19時30分、終了
-