8月22日(月)07:55☀おはようございます。
朝から強い日差しが照りつけています。
高原都市、御殿場でさえ日中は
30度近い予報です

新しい週の始まりです。
コロナ収束の希望の週になることを祈ります。
とうとう岸田首相までコロナウイルスに感染してしまいました。
本人も側近も人一倍注意を払っていたことと思います。
しかし、ウイルスは手ごわいですね。
早速、ネット上では心無い批判が飛び交っているようです。
もういい加減そういうのやめませんか!
土曜日は都留市にあります『NPO法人、はばたき』さんのお招きで、
富士吉田市立下吉田第一小学校の体育館をお借りして、
風神組、雷神組による富岳太鼓コンサートが開催されました。
依頼された時間は60分。雷神組のプロチームが一緒にとはいえ子どもたちにとっては初めての経験です。まずは『絆』と『疾風迅雷』。合同チームで2曲続けて演奏です。
そして風神組の熱中症対策のための休憩を兼ねて、雷神組による『霊峰』、『富岳竜神の舞』
久し振りの霊峰5分、竜神の舞7分の大太鼓は効きました。筋肉痛です。
そして、『煌き』、『富士の雷舞』
雷舞は12人の奏者中7人が風神組です。
前列でトリプルを打つ5人は風神組です。成長しました!。そしてフィナーレはお客様と一緒に『旋風の太鼓』です。
風神組にとっては自信に繋がったことと思います。
皆様お疲れさまでした。
8月22日(月)、本日の予定
08時00分、職員朝礼
08時50分、利用者朝礼
09時00分、入社面接1件
10時00分、施設見学(厚木市)
11時30分、終了予定
13時00分、取材(ZOOM)
14時00分、終了予定
15時00分、富岳まつり実行委員会
16時50分、職員終礼
17時00分、終業
-