10月08日(土)07:55おはようございます。
昨日の寒さは異常でしたね。
今日も日中気温は上がるとはいえ、まだ昨日の名残は引きずっています。
富岳会本部只今13℃です。
久し振りの富士山🗻です。
昨日の麓の☔雨は山頂では雪にはならなかったようですね。
下は最近取った山梨県側からの山頂付近のアップの写真です。8合目、9合目あたりの山小屋でしょうか。
引くとこんな感じです(下)。
素人目で見ての見解なので、ただの取り越し苦労かもしれませんが、がけ崩れが山頂付近まで迫ってきているように見えます。
これが何十年も前から同じ状態なら問題ありませんが、大雨や大風のたびに徐々に崩れているなら写真の鳥居までは50メートルほどしかないように見えます。そこまで浸食されないか心配です。
今の自然界、何があってもおかしくないですから・・・
本日は、10月29日にあります、富岳まつり式典の中の7歳のお祝い。お稚児さんの前撮りです。僕も朝から久しぶりのスーツ姿でちょっと窮屈です。
その後、日頃お世話になっています、三島にある静岡恵明学園さんの70周年のお祝いに行ってきます。
今日から3連休です。皆さまHappyな週末をお過ごしください。
10月08日(土)、本日の予定
08時00分、職員朝礼
08時50分、利用者朝礼
09時30分、お稚児さん前撮り1(パレス)
10時15分、お稚児さん前撮り2(チャム)
10時45分、移動
11時45分、静岡恵明学園70周年(三島)
14時00分頃、帰園予定
14時30分頃、グループホーム自主公演稽古参加
16時00分、利用者終礼
16時50分、職員終礼
17時00分、終業
-