10月26日(水)07:55おはようございます☀
今日は午後から指定休です。
特別意味はありませんが、終日休むわけにはいかないので
昨日と半休ずつに分けて休ませていただきます。
昨日は午前休みだったので朝イチ海水浴🏄に行ってきました。
帰り道、丁度10時。
天城峠を下り函南町まで来てビックリ!👀
富士山🗻が秋🍂を飛び越えて冬景色⛄に・・・
タイムスリップしたかと思いました。
10月に2合目近くまで積雪するなんて、私の記憶にはございません。
でも綺麗でした。
さて、23日の日曜日の日本太鼓全国障害者大会の舞台スナップです。トップバッターは『富岳太鼓竜神組』。
演奏前の紹介は各チームで行います。今年の竜神組の代表は三橋さんです。
東京都から初出場の『夢ん鼓』。聴覚障害の3人チームです。25回大会は東京での開催です。来年も出場してください。
下は常連、大阪から参加の豊中ろう和太鼓クラブ『鼓響』の皆さんです。
下の2枚のチームも石川県から参加の常連チーム。石川県立明和特別支援学校のOBチーム『龍剣太鼓』と
石川県立ろう学校『風神太鼓』のみなさんです。亢
どちらのチームも手取亢流太鼓の安江先生の指導です。すべてボランティアです。熱心さに頭が下がります。
本日の紹介は時間の都合でここまでです。
10月26日(水)、本日の予定08時00分、職員朝礼
08時50分、利用者朝礼
09時30分、入社面接1件
10時00分、入社面接1件
11時00分、告別式(法人関係)
12時00分、終業
※本日は午後指定休です。2時間ほど外出しますが
15時以降は富岳の園か太鼓パレスにいます。