1月10日(火)07:55☀
🗻おはようございます。
ご心配おかけいたしておりました、
富岳の園のコロナウイルス感染も峠を越え収束に向かっています。
今週中にはほぼ普段通りの生活に戻れそうです。
しかし油断は禁物です。
引き続き気持ちを引き締めてまいります。
今年に入って富岳太鼓の動きが活発になってきました。
元旦の時の栖公演に始まって、7,8,9の3連休は
7日に、株式会社モノダスさんの恒例の新年公演が三島市民文化センターでありました。
そして御殿場で行われたモルックというスポーツの全国大会のアトラクションで
8日は風神組、9日は雷神組の公演がありました。
10日間で4公演です。
上と下の写真は、7日の三島市民文化センターの小ホールの写真です。上が5人編成のセッテイング。下は舞台から見た客席です。シートがカラフルですね。
そしてこちらも
朗報でしす。
長らく中断していました小山町の富士ざくらホテルの
外国人観光客向けへの公演が明日から再開されます。
まだ毎日とまではいきませんが、
それでも今月は11回の依頼がありました。
ようやく富岳太鼓にも活気が戻ってきましたね。
1月10日(火)、本日の予定
08時00分、職員朝礼
09時00分、移動(静岡県庁)
11時00分、健康福祉部長と面会
11時30分、県知事、副知事と面会
12時00分、移動
13時30分、オレンジシャトー誕生会
16時00分、職員会議
16時50分、職員終礼
17時00分、終業
-