1月11日(水)07:58☀おはようございます。
本日は鏡開きです。
僕の子どものころは鏡餅に着いたカビを落としてカチカチのお餅を
お汁粉に入れて嫌々食べた思い出があります。
今はサトウの切り餅。真空パックで楽々新鮮なお餅が食べられます。
世の中変りました。
連休は、富岳太鼓風神組がモルックという
北欧発祥のスポーツの全国大会のアトラクションで今年の初打ちを行いました。
屋根があるとはいえ、屋外で午後の3時と5時という過酷な寒さでの演奏お疲れさまでした。今年の3月は、静岡県代表でジュニアの全国コンクールの出場も決まっています。もっともっと稽古して本番前に多くの場数を踏んで舞台度胸をつけて上位入賞を狙いましょう。
そして本日は竜神組の初打ちです。3年ぶりに復活のふじざくらホテル公演です。海外からの旅行客が🗻富士山に戻ってきました。以前の様にまだ毎日の公演とはいきませんが、1月だけでも11回の依頼が来ています。本日は初日なので演奏は致しませんが社長さんへのご挨拶私も兼ねて私も同行いたします。
1月11日(水)、本日の予定
08時00分、職員朝礼
08時50分、利用者朝礼(アークのみ)
09時30分、移動
10時00分、一ノ瀬荘誕生会
10時30分、移動
11時00分、ダイヤモンドライフ誕生会
11時30分、移動
12時00分、富士ざくらホテル
12時45分、竜神組公演
14時00分、帰園
14時30分、地主さんとの打ち合わせ
15時00分、移動
15時30分、1000人展会場チェック
16時30分、移動
16時50分、職員終礼
17時00分、終業
-