1月12日(木)07:55☀おはようございます。
空気が乾燥しているので刺す様な寒さです。
また、乾燥に加えてのコロナウイルス感染防止のための
アルコール消毒も手伝ってか肌も乾燥しています。
お年寄は特にカサカサが酷くなります。
保湿クリームなどをこまめに塗布してあげてください。
昨日、3年ぶりに小山町の富士ざくらホテルで公演がありました。
ここのホテルは、レストランで
インバウンドの外国人観光客にツアー中の昼食と、
宿泊客の夕食時に太鼓の公演をサービスとして行っています。
そのステージで年間契約で太鼓演奏をしているのが富岳太鼓です。
しかしコロナウイルスの流行で公演は長期に渡って中断。今月から3年ぶりの再開です。久々の富士ざくらホテル公演で開演前、緊張の竜神組メンバーです。
コロナ前はアジア系の人たちが殆どでしたが、昨日は東京からのツアー客で、アメリカ、ヨーロッパからのお客様でした。
今月はあと10公演控えています。頑張りましょう。
本日より14日土曜日まで、富岳会を利用する赤ちゃんからお年寄りまでの作品展『1000人展』が御殿場市民会館小ホールと1階会議等のロビーで開催されます。
力作ぞろいです。どうぞ皆様お出かけください。
1月12日(木)、本日の予定
08時00分、職員朝礼
09時00分、移動
10時00分、1000人展オープニング
12時00分、移動
13時30分、キッズセンターあい建設状況確認
15時00分、帰園、来客対応
16時00分、経営戦略会議
16時50分、職員終礼
17時00分、終業
18時00分、太鼓教室指導
19時30分、終了
-